最果ての地

思えば遠くへ来たもんだ

Raspberry Pi

ラズパイで簡易監視カメラを

Amazon.jpのセールでラズパイ用のカメラが1200円くらいで安くなっていたので買ってみた。特にこれっ!という目的もなかったので暇なときにちょっといじくってみるかって感じなので解像度は5MBピクセルとかなり低め(笑) 今回このカメラを搭載するのラズパ…

TailscaleとRaspApの違い

ラズパイを利用してネットワークをより便利に使い倒すツールとしてRaspAPとTailscaleをご紹介しましたがなんとなくぼやーっとしかそれらの特徴を把握できてなかったのでここ2−3日かけてそれぞれの特徴をまとめてみました。 RaspAPは、Raspberry Piを使用して…

外出先から自宅ラズパイにsshする

アパートのネットはパブリックIPがアパート全体で共有されていて外部から直接アクセスできない。 それでも仕事やらプライベートやらでどうしても自分の部屋で稼働しているラズパイやPCにアクセスする必要があるのでAnydeskやらルーターの機能を利用してなん…

avahi-daemon

サーバーにssh接続するときにipで接続できるけどホスト名でアクセスできないぞ〜っていうときはavahi-daemonが有効になっているか確かめてみましょう。 avahiは、Zeroconfプロトコルを使用してネットワーク上のデバイスを自動的に検出し、名前解決を行うため…

ラズパイにProxmoxをいれてみた

Proxmoxをご存知だろうか? 仮想マシン環境を構築できるプラットフォームで、使い方によってはかなり便利そうだ。 手元にあるラズパイにも導入できるようなのでさっそくいれてみる。試してみて良さそうであればワードプレスサーバー、ファイルサーバー、Phot…

Raspberry Piをオーバークロック

Linuxのお勉強にと思って始めたラズパイですが、Open VPN+Wifiアクセスポイントに、写真データをバックアップするためのPhotoprism Serverにと日々活躍してくれてます。 https://reveil.ddns.net/raspap/ https://reveil.ddns.net/photoprism-server/ 私が所…

気になるちっちゃいマシン

これ欲しい〜❢ でも高い〜〜っ!! Khadas Edge2 Khadas Edge2専用冷却セット SoC Process8nmCPURockchip RK3588S x4 A76 at 2.25GHz + x4 A55 at 1.8GHzGPUMali G610 MP4 at 1GHzNPU6TOPSコプロセッサー32-bit, STM32G1031K6RAM /EMMCBasic:8GB LPDDR4X 211…

Photoprismのアップデート

いよいよ風前の灯火のGoogle Photosのストレージ・・・ Photoprismサーバーは既に準備できていて日々着々とデータ転送を行ってきたのですが、まだ半分くらいしか終わってません。おまけにここ数日ネットが壊滅的に遅くなってしまっていてもう心が折れそうで…

写真データ管理

スマホのカメラ性能が向上してからこっち頻繁に気軽に写真を撮るようになりました。撮った写真はGoogle Photoで保存するようにしていて、写真は撮った端からドンドンと自動でアップロードされてゆく。SNSやブログに使う目的で撮ったものから仕事に使うスクリ…

ラズパイをwifiルーター + Open VPNクライアントに

Win 11にKaliを導入してからこっち、これまでラズパイにSSH接続して行っていたLinuxのお勉強は専らWin11機で済ませるようになってしまった。なのでラズパイは何もせずにそこに置いてある。 置いておくだけではもったいないのでwifiルーター兼Open VPNクライ…

ラズパイにKali Linuxをインストールしてみた

あちら界隈でちょいと名の知れたKali Linuxを手持ちのラズパイにインストールしてみました。 Kaliとはヒンディー語でकाली、黒いという形容詞の女性系で、それが転じてヒンドゥの女神カーリーの名前でもあります。暗黒女神の名前を冠したOS、なんか邪悪でwk…

ラズパイがまたまた品薄に?

Gigazineさんの情報によると世界的な半導体不足の影響でみんな大好きRaspberry Piが品薄になっているようです。去年の今頃も同じような話があり今年に入って一段落していたような印象があったのですがまだまだ状況に大きな改善は無かったようです。品薄に加…

Arduino Pro Mini

生まれて初めてブレッドボードというものを触っています。 取り敢えずArduino Pro Miniを並べてみた。(笑)Raspberry Pi Zero WのGPIOポートからパワーとシグナル取って動かす予定。