最果ての地

思えば遠くへ来たもんだ

Wordpress

WORDPRESSが落ちてた話

自宅にWEBサーバーを構築してこのブログをホストさせている。いまどき電気代を払いつつ、自分でメンテする必要のある自宅鯖が流行らないのは重々承知している。そういうデメリットよりも自分でメンテを実施することで少しはネットワークスキルをアップできる…

WordpressのアップデートでFTP情報を求められたら

どうしてこうなったのか理由はわからないのですが、ワードプレスのアップデートを実行しようとしたらサーバーへのログイン情報を入力求められるようになっちゃいました。前回まではアップデートのボタンを押したらそのままアップデートプロセスが実行されて…

ブログに翻訳機能を追加してみた

と、ある方面から拙ブログがオンラインで翻訳できるようにして欲しいと要請がありました。オンライン翻訳と言えば一番に思いつくのはGoogle Translateですよね。個人的にもベトナムに来てからかなり使用頻度の高いツールになりました。数年前まではベトナム…

WSL上のKaliにワードプレス(インストール編)

先日Win11にKaliをインストールしたことは先日報告した通りだが、このKali環境にワードプレスをインストールして神戸のサーバーでホストしているワードプレスのミラーが手元にあれば記事原稿のドラフト作成とか、新しいプラグインの動作確認とか出来て幸せに…

wordpressに必要なphpモジュール

phpをインストールしたら自動で導入されるモジュール(エクステンション)に✓をつけてみました。wordpressを動かすのに必要とされるモジュール14個のうち半分は自動でインストールされるようです。 モジュール 説明 導入済み curlリモートリクエスト操作dom…

サーバーのアップグレード

元々このブログはRaspberry Pi 4Bでホストしていましたが今は自作マシンにUbuntu Serverをインストールしたものに変更しています。以前の構成のものもサブとして残していますが表に公開されているものは新しいサーバーのものです。 簡単なパフォーマンステス…

All in One WP MigrationのバックアップファイルをFTPでサーバーにアップロード

All in One WP Migrationはワードプレスのバックアップと復元に便利なプラグインですが準備したバックアップファイルのサイズがインポート可能サイズより大きかった場合.htaccessやwp-config.phpを編集してアップロードサイズを拡張できるとAll in One WP Mi…

投稿記事作成とサーバーへのアップロード

seesaaでブログをやっていた頃は投稿記事の作成とseesasへのアップロードはubicast bloggerを使ってました。 ローカルで原稿を作成してからサーバーにアップロードするというスタイルですね。 ちなみにUbicast bloggerのインストーラーはこちらからDLできま…

ファイルアップロードサイズ2MBの壁を破る

WordPressでメディアライブラリにアップロードできるファイルサイズは初期設定で2MBに設定されています。このままだと帯に短し襷に長し、スクリーンショットとか一般的な画像ファイルならなんとかなるのですが、ちょっと高画質な写真、音声、動画などをハン…

ワードプレスのパーマリンク設定でコケるとき

ワードプレスのパーマリンク設定を変更して投稿の更新、保存、公開しようとするとこういうエラーが発生して投稿の更新、保存が出来ない・・・・トホホ ネットを彷徨い調べてみても.htaccessがどうしたこうした、サーバーのWFA設定がうんたらかんたらという情…